tea and liquor kotoha

安渓烏龍 合組 果香

販売価格 価格 ¥1,350 通常価格 単価  あたり 

税込

発酵を長くじっくり緩やかに進める事で、非常に華やかな清香の烏龍茶に仕上げた品です。

焙煎をあまり強く行っていない為、台湾の清香の烏龍茶よりも明確に強い、マンゴーやグァバのような果香が前面に感じられます。

ソーヴィニョンブランから作られた濃密なワインにも似た風味を感じ、ダージリン1stフラッシュや台湾の烏龍茶もお好きな方、上記のようなワインがお好きな方にもおすすめです。

軟炸蝦仁(海老のフリット)にマヨネーズ、塩胡椒を添えた品と一緒に食べると香り・味わい共に引き立ちます。

 

【煎れ方一例】

1. 熱湯をなみなみと急須やポットに注いで30秒程度置き、十分温めます。

 ※マグカップに茶こしをセットして熱湯を注いでも大丈夫です。

2. お湯を捨てるか飲むカップに移した後、約2.5gの茶葉に対し150ml(マグカップ約1杯)注ぎます。 

 ※容量に合わせて茶葉量を調整してください。

3. 5秒程度待ち茶葉を加温・吸水させます。

4. お湯を捨て、改めて150ml注ぎ、蓋やラップ等を被せ40秒蒸らします。

5.  茶湯を杯に注ぐ、またはマグカップの茶こしを外してお楽しみください。 

 2煎目は40秒、3煎目は1分前後、4煎目は1分50秒がおすすめです。

 

・水出しの場合(茶葉や氷、水はお持ちの容器に応じて増減して下さい。各重量比率がほぼ同じであれば問題ありません。)

  1. 茶葉9.5 gに対し、熱湯100 ml程度を注ぎ1分程度保持します。
  2. 茶葉が完全に隠れるまで氷を入れ(400 g目安)、急冷します。
  3. 茶葉が十分冷えた事を確認し、水300 ml加えます。
  4. 冷蔵庫にて約14時間保持して出来上がり。